11月25日(水)
|福山民主商工会
体験者から学ぶ!税務調査対策交流会
コロナ禍でも税務調査が再開されました。 また、持続化給付金を受け取ったことで調査になるのではとの不安な声も聞かれます。 そもそも税務調査とは⁈ 任意なのか強制か⁈ 突然やって来て税務署員は何を問い、どんな行動をするのか⁈ 実際に調査を受けた会員の体験をもとに税務調査への対処法を学びます。 税務調査は突然やってきます。しかし、事前にしっかり学習しておけば、落ち着いた対応ができ不当な処分を回避することが可能です。一緒に知恵を出し合い税務調査に負けない力を身につけましょう。
お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
日時・場所
2020年11月25日 19:30 – 21:00
福山民主商工会, 日本、〒720-0803 広島県福山市花園町2丁目1−26
イベントについて
日時:11月25日(水)
開始:19時30
終了:21時00
参加費:無料(会員以外の方も参加可能です)
内容:
ケース① 突然の調査で勝手に室内物色
事前通知もないまま、突然に税務調査をうけました。
しかも、税務署員は勝手に自宅のパソコンや寝室の引き出しのなかを調べるという乱暴なものでした。
続きは交流会で、、、
学習ワード
〇事前通知
〇質問応答記録書
〇反面調査
〇修正申告