top of page
IMG_1351.JPG

重税反対全国統一行動 福山集会

今年で54回目を迎える3・13重税反対全国統一行動
福山集会は3月13日に入船交流広場で
行われました。
今年のスローガンは「インボイス中止、税務相談停止命令制度にNO!改憲・大軍拡・大増税に反対し、憲法の生きる民主的な税制へ
」です。
10月から始まる消費税のインボイス制度が始まりますが、すでに取引会社から「インボイス(適格請求書)発行事業者登録ができない事業者とは今後の取引を見合わせる」と登録を迫る動きがみられます。
政府は161万の免税事業者がインボイスの登録で新たな消費税の課税業者になり、2480億円(1者あたり約15万円の負担増)を見込んでいます。

そして納税者の自主申告の権利を奪う『税務相談停止命令制度』を成立させようとしています。
多くの中小業者を廃業に追い込むインボイス制度・税務相談停止命令を中止させるためにも3・13重税反対全国統一行動に福山市内から300名超が集まり抗議の声を訴えました。

写真で振り返る
重税反対統一行動IN福山

2023.3.13に第54回重税反対統一行動が行われました。コロナ禍が明け、4年ぶりのデモ行進には300名が集まり『STOP!インボイス』『消費税増税反対』と市内をシュプレヒコールしながら行進しました。

2023.・13()
入船交流広場

入船交流広場.png

日程・集合

3月13日(月)13:00~

入船交流広場

​重税反対全国統一行動IN福山集会

集会参加出来なかった方は…

『3.13民商封筒』を使って郵送または提出することで「民商の集団申告扱い」になりますので、封筒が欲しい方は民商事務所までお越しください。

集団申告とは?

入船交流広場_edited.png

集会を行い(約30分)、集会が終わったら支部ごとに梯団を組み、税務署までデモ行進を行います。

足の悪い方や歩けない方専用バスも運行し乗り合わせて税務署へ行き、申告書を提出します。

「3.13重税反対行動」封筒を使います。重税に反対するシュプレヒコール、住所、氏名を記入し申告書・添付書類・申告書の控えを郵送してもらうための返信用封筒を入れて提出します。

申告書の提出は福山税務署にてデモ行進の終わった梯団から順番に8列に並び提出します。

デモ行進出来ない方は《3.13民商封筒》を使い郵送または提出をして下さい

◆注意点
①返信用封筒の住所と申告書の住所を同一してください。
②一人につき1枚の返信用封筒入れてください。
③申告書の控えと返信用封筒も同封してください。

④集会後、税務署へは専用バスを利用してください。

⑤税務署周辺への迷惑駐車は絶対にやめてください。

関連記事 リンク

入船交流広場.png
bottom of page